これだけは必ずチェック!貸し会議室を選ぶ4つのポイントとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る



222

会議や研修、イベントを行う際に利用する、貸し会議室やレンタルスペース。大規模な催しでは、広いホールを借りることもあるでしょう。そんな時、どうやって貸し会議室を選びますか?開催する催し物の内容や参加者に合わせて、最適な場所を選ぶためのポイントについて考えてみましょう。

☆参考までにご紹介☆
東京都内・港区で、格安でアクセス抜群(いいね!300以上)の貸し会議室はこちら
みなと貸会議室 36名収容4500円~/1時間 浜松町・大門から2分

ポイント1 立地

まず考えるのは「立地」です。貸し会議室は都心部の駅近くにあることが多いので、どの駅の利便性が高いのか、参加者の立場に立って選びます。

ポイント2 空間

次に「空間」について。基本的には参加者の人数を考慮し、大きすぎず小さすぎない広さの部屋を選ぶことが重要です。参加者の男女の内訳にも、注意が必要です。会場にあるトイレの数や配置は、十分に足りているか事前に必ず確認しましょう。長時間の開催の場合は、休憩スペースについても配慮する必要があります。喫煙者がいる場合、タバコの吸えるスペースは用意されているかについても、確認しておくといいでしょう。

広い会場の場合、ステージやスクリーン、モニターを使う時には、どの席からも見えるかどうかチェックが必要です。柱や会場の形状によっては、見えなくなってしまう場合があるからです。音響についても同様の配慮が必要で、スピーカーの有無や遮音性など、聞こえ方や音の漏れについて考えておく必要があります。

また、障害を持った人や外国人など、特別な配慮が必要な参加者には、事前に意向を確認するようにしましょう。障害を持った人も段差がなく動きやすいか、海外の方に慣れない姿勢を強いる和室ではないか、など小さな点をすりあわせます。
いずれにせよ、収容人数や平米数だけではなく、利用の目的にあった空間を見極めることが重要です。

2222

ポイント3 設備

さらに「設備」について。机や椅子の種類・数はもちろん、ホワイトボードやプロジェクターといった、会議に必要なアイテムの有無を確認しましょう。

現在では、会議中にネットワークを使う場面も多くなっています。インターネットや各種ネットワークの利用ができるのかも考慮が必要です。その際忘れがちなのが、電源の確保。電気容量・コンセントの数や位置には、細心の注意が必要です。当日の運営をできるかぎり再現して、シュミレーションするのが無難でしょう。

発表者や登壇者がいる場合、その導線も計画しておくと安全です。設備や配線のせいでスムーズな進行ができなかったり、機器の使用がうまくいかなかったり―。そうした不手際がないように、参加者が集中できるような環境づくりを心がけましょう。

ポイント4 サービス

最後に確認するのが「サービス」です。貸し会議室やホールによっては、会議や催し物に役立つサービスを提供しています。例えば、飲み物の提供。

セルフサービスやオーダーによって、お茶やコーヒーを出してくれるところもあります。さらに、お弁当やケータリングサービスといった、食事が用意できる施設もあります。長時間の開催で食事が必要な場合や、懇親会を同じ場所で開きたい場合、こうしたサービスは大きな助けになります。
照明や音響などは、専門のスタッフがついてくれる場所もあるでしょう。ネットワークの設定や機器のオペレーションにも、人員をつけられる場合もあります。

開催内容をしっかりと見直して、必要なサービスを選択するようにしましょう。

まとめ

会議やイベントの計画段階では、必要なモノが明確になっていないことも多いかもしれません。実際の参加者や進行、運営について、細かくシュミレーションすることで、借りるべきスペースの仕様が明確になります。「立地」「空間」「設備」「サービス」すべてについて、納得のいく貸し会議室を探し当てることが、会議成功への最初の一歩となります。

<参考>
http://www.kaigishitu.com/lp/hall/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

浜松町エリア最安値 駅から徒歩2分 みなと貸会議室


  • ポイント① 浜松町エリアで格安・最安値!

  • ポイント② 落ち着いたハイグレードな空間

  • ポイント③ 浜松町・大門駅から徒歩2分



初回割引で1時間たったの4500円!!

WEBサイトを見る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*